ZIPANG TOKIO 2020「家庭からのCO2排出実態やエネルギー消費実態等の試験調査を通じて得られた成果を共有して、これからの温暖化対策 へ如何に活用するか!を考える」

ウィリアム・モリスらのデザインによる、ロンドン郊外のアーツ&クラフツ運動の拠点レッドハウス


環境省では、家庭からのCO2排出実態を把握し、削減対策の検討等に幅広く活用すること等を目的として、政府統計の整備に向けた検討を進めています。平成24年度から25年度にかけて及び26年度から27年度にかけて統計法に基づく一般統計調査として、試験的な調査を実施しました。これらの結果等を踏まえ、29年度から本格調査を実施します。  試験調査を通じて得られた成果を共有するとともに、温暖化対策への活用や統計の改善について議論するため、この度、シンポジウムを開催することとなりましたので、お知らせいたします。

開催趣旨

我が国の温室効果ガス総排出量は1990年度から大幅に増加している一方で、2030年度の削減目標では2013年度比26%削減することとしており、特に家庭部門は約4割削減する見通しを立てていることから、効果的な削減対策の実施が喫緊の課題となっています。  環境省では、家庭からのCO2排出実態やエネルギー消費実態等を詳細かつ継続的に把握し、削減対策の検討等に幅広く活用することなどを目的として、政府統計の整備に向けた検討を進めています。この検討は、平成24年度から25年度にかけて、また26年度から27年度にかけて統計法に基づく一般統計調査として、試験的な調査を実施しました。これらの結果等を踏まえ、29年度から本格調査を実施します。  今回のシンポジウムでは、試験調査を通じて得られた成果を共有するとともに、温暖化対策への活用や統計の改善について議論するため、基調講演、行政・研究者・温暖化対策推進者によるパネルディスカッションや関連報告などを行います。

開催概要

主催 :環境省 日時 :平成29年1月10日(火)13:00~17:30(受付開始12:30) 参加費:無料(事前申込が必要です) 場所 :JA共済ビル カンファレンスホール(千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル1F) http://www.jankb.co.jp/conference-access.htm

主なプログラム ・開会挨拶(環境省) ・我が国の地球温暖化対策の概要(環境省) ・基調講演(住環境計画研究所 代表取締役会長 中上英俊 氏) ・家庭部門のCO2排出実態統計調査(家庭CO2統計)の紹介(住環境計画研究所) ・パネルディスカッション

お申込み方法

※オンラインエントリー以外の方法でのお申込みはできませんので予めご了承ください。 また、1回のお申込みにつき、1通(1名分)の参加証をメールで返送いたします。 複数名分をまとめてのお申込みはできません。お手数ですが、1名ずつお申込みください。

申込み締切り:2016年12月19日(月) (定員となり次第締切りとさせていただきます)

お問合わせ先

運営事務局 e-mail:office@e-symposium.org

パネルディスカッションイメージ(1月に名古屋において公益社団法人インテリア産業協会と日本色彩学会共催により「色彩と環境」をテーマに行なった時の写真です)  Photo by M.hayakawa


プログラム

12:30  開 場
13:00 開 会
13:05 (5分) 開会の挨拶 環境省
13:10 (30分) 我が国の地球温暖化対策の概要 ~家庭部門を中心に~ 名倉 良雄 
       環境省地球環境 局総務課 低炭素社会推進室長
13:40 (65分) 基調講演 中上 英俊 株式会社住環境計画研究所 代表取締役会長

14:45 (30分 ) 家庭部門のCO2排出実態統計調査(家庭CO2統計)の紹介 水谷 傑 
                       株式会社住環境計画研究所 主任研究員
15:15 (15分) 休 憩(15分)
15:30 (120分)パネルディスカッション

●パネリスト 名倉 良雄 環境省地球環境局総務課 低炭素社会推進室長 澤木 勉 横浜市温暖化対策統括本部企画調整部調整課 企画担当課長 川原 博満 全国地球温暖化防止活動推進センター 事務局長 服部 乃利子 静岡県地球温暖化防止活動推進センター ゼネラルマネジャー 太田 勇 株式会社ミサワホーム総合研究所 環境エネルギーセンター長 西尾 健一郎 一般財団法人電力中央研究所 社会経済研究所 主任研究員

●コーディネーター 鶴崎 敬大 株式会社住環境計画研究所 研究所長

17:30 閉 会


アクセスマップ

■最寄り駅 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線 「永田町駅」4番出口 徒歩2分 ■所在地 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル 1F ■連絡先 JA共済ビル カンファレンスホール (JA共済ビジネスサポート株式会社)  TEL:03-3265-8716  FAX:03-3265-8719 ■駐車場・駐輪場 施設内に有料駐車場(地下1階)はありますが、台数・営業時間等に制限がございますので、できるだけ公共機関をご利用下さい。 なお、駐輪場はございません。


協力

環境省
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 TEL 03-3581-3351(代表)









ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000