ZIPANG TOKIO 2020「古代人の文化と生活そしてその夢とは? 第5回 東海学シンポジウム 『森浩一古代学を読み解く』(Ⅰ)」


                                 (c)紅山子

                                 (c)紅山子


第5回 東海学シンポジウム  「森浩一古代学を読み解く」(Ⅰ)のご案内

NPO法人東海学センターは、地域からの歴史・文化の発信を 目指しています。

20年続いた春日井シンポジウムは平成24年に「市」の主催から、新しくNPO法人「東海学センター」が引き継ぐことになりました。

プロフィール

相 談 役 近畿大学名誉教授      野本 寛一 理 事 長 日本福祉大学名誉教授  福岡 猛志 理  事 元春日井市教育委員会  大下 武 理  事 日本民俗学会理事    兼康 保明 監  事 元春日井市教育委員会  小川 正秀

当センターでは「東海学シンポジウム」の開催を主な仕事とし、これまでに『食の不思議』『歴史と災害』『いくさの歴史』をテーマに、4回のシンポジウムを行ってまいりました。次の第5回・第6回は「森古代学を読み解く」シリーズを予定しています。

NPO法人東海学センターの活動

 ①資料室に1万冊の歴史本を収蔵し、会員や地域の本好きの皆さんに無料で貸出し、シンポ資料集作成の参考図書としても利用しています。  ②地域に密着したテーマで「東海学セミナー」を開催し、会員には年4回程度無料で受講できるようにしています。(特別企画は除く)  ③毎年秋に、全国的規模の「東海学シンポジウム」を開催し、春日井に「歴史・文化の発信拠点」をつくります。会員のうち法人維持会員は、シンポに無料参加でき、また 不参加のときも、資料集が送られてきます。


第5回 東海学シンポジウム ***<午前の部>*** 《開会挨拶》 福岡猛志(東海学センター理事長・日本福祉大学名誉教授)  《講演》  ➀ 川崎 保(長野県埋蔵文化財センター)  森先生の「縄文文化見直し論」  ② 松田 度(奈良県大淀町教委)      森先生の「熊襲・クナ国論」  ③辰巳和弘(古代学研究者)     水の王権 ~井伊谷から拡がる古代~             〈昼食休憩〉  ④深萱真穂(フリーライター)    森先生と文学 ~清張との交流を中心に~  ⑤今尾文昭(関西大学非常勤講師) 森先生と天皇陵古墳  ⑥前園実知雄(奈良芸術短大教授)  藤ノ木古墳の発掘 ~森先生の被葬者論~  ⑦小泉武夫(東京農業大学名誉教授・東海学シンポ実行委員会副委員長)                   森先生と「日本の食文化」 《座談会》  「森浩一古代学」を語る    参加者:講師  司会:山田邦和氏(同志社女子大学教授) 《誌上参加・題名等》  ◆岡本健一(毎日新聞社客員編集委員)  邪馬台国論争と森浩一  ◆山田邦和(同志社女子大学教授)    森先生の須恵器研究  ◆佐野允彦(朝日新聞)         森先生の思い出  ◆穂積裕昌(斎宮歴史博物館)    ◆兼康保明(考古学者)  《関連》 講師との交流会場所    春日井市民会館 アクセス  ①JR中央線春日井駅北口→名鉄バス「鳥居松」下車        →徒歩(5分)→市民会館       ②東名春日井IC→国道19号線(10分)→市民会館 今年の応募について (平成29年8月1日から受付を開始します) ○ホームページの応募欄より応募できます。  又は、案内パンフレットの「応募用紙」でお申込みください。  ○シンポジウム参加料 4000円 (夫婦及び家族の場合3人まで1人分の参加料。学生3000円。両方の適用は不可)  ************************************************************************** 次回 第6回東海学シンポジウム(Ⅱ)「森浩一古代学を読み解く  日時未定(2018年10月,11月で調整中) 《予定講師(敬称略)》 福岡猛志  (東海学センター理事長・日本福祉大学名誉教授) 兼康保明(考古学者) 藤田富士夫 (敬和学園大学客員研究員) 寺沢知子  (神戸女子大学教授) 穂積裕昌  (斎宮歴史博物館) 伊藤秋男  (南山大学名誉教授) 山田邦和  (同志社女子大学教授)  中村潤子  (同志社大学非常勤講師) 今尾文昭  (関西大学非常勤講師) 深萱真穂   (フリーライター)  堀大介   (織田文化歴史館) 川崎保   (長野県埋蔵文化財センター) ほか


お問い合わせ

 NPO法人東海学センター資料室 〒486-0915愛知県春日井市八幡町1八幡コーポ103号
TEL. 0568-29-8230

お申込み 

※お申込みの必要項目は下記になります。メールにてお申込みください。

お申込みメール宛先 toukaigaku2012@titan.ocn.ne.jp


シンポジウムを支える「東海学センター会員」は、春日井シンポ時代の講師の先生をはじめ、長年シンポに参加された歴史ファンの方たち160名が登録され、現在も一般(年会費5千円)・法人維持会員(年会費1万円)の申込みを受付けています。会員には、会の催事を紹介した「会報の送付」(年4回)のほか、種類に応じ「セミナー参加料免除」「シンポ参加費免除」などの特典があります。  東海学センター資料室へお問い合わせください。   メール宛先 toukaigaku2012@titan.ocn.ne.jp


※写真はイメージです・・・編集 鎹八咫烏 記


協力(順不同)

文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表)03(5253)4111

日向國「天岩戸神社」 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073番地1
 TEL.0982-74-8239 FAX.0982-74-8911

大分県事務局/大分県生活環境部自然保護推進室 TEL 097-506-3025 

宮崎県事務局/宮崎県総合政策部中山間・地域政策課 TEL 0985-26-7035

佐世保観光情報センター(公益財団法人佐世保観光コンベンション協会内)
〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21-1(JR佐世保駅構内) TEL:0956-22-6630

一般社団法人共同通信社 〒105-7201 東京都港区東新橋1-7-1汐留メディアタワー
電話:03-6252-8000

NPO法人東海学センター資料室 〒486-0915愛知県春日井市八幡町1 八幡コーポ103号
TEL. 0568-29-8230

鳥取県 〒680-8570 鳥取市東町1丁目220 電話:0857-26-7111

 (一社)長崎県観光連盟 長崎県企画振興部文化観光物産局観光振興課
〒850-0035 長崎市元船町14-10 橋本商会ビル8階TEL :095-826-9407

青森県観光国際戦略局誘客交流課 〒030-8570 青森市長島1-1-1 TEL:017-734-9384

公益社団法人 青森県観光連盟 〒030-0803 青森市安方1-1-40 TEL:017-735-5311

長野県観光機構 〒380-8570長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁1F 

TEL:026-234-7165

一般社団法人 伊賀上野観光協会 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内122-4
TEL:0595-26-7788

敢國神社 〒518-0003 三重県伊賀市一之宮877 TEL:0595-23-3061

花巻市 〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号 電話番号 0198-24-2111

紅山子




ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000