ZIPANG TOKIO 2020 ZIPANG TOKIO 2020 8サイト全ての記事をご覧いただけます。

飛騨荘川「日本一30頭の連獅子」紅葉も見ものである。



ZIPANG TOKIO 2020

8サイト全ての記事をご覧いただけます。


ZIPANG-8 TOKIO 2020 (VOL-8)
https://tokyo2020-8.themedia.jp/


ZIPANG-7 TOKIO 2020 (VOL-7)
https://tokyo2020-7.themedia.jp/


ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



鎹八咫烏

石川県 いしかわ観光特使

伊勢「斎宮」明和町観光大使



ZIPANG TOKIO 2020 リニューアルのお知らせです。

新サイトは6月19日(火)からスタートになります。

2年間、約600件近く、日本の文化、日本の伝統、祭礼、神社仏閣、観光、工芸、風習、四季、自然、環境、街並み、町おこし、色彩、インテリア、建築、デザイン、食文化、国宝、重要文化財、世界遺産、日本遺産、国立公園、伝建地区、各地の美術館や博物館の催事、講演会、シンポジウム、セミナー、コンペディション、全国各地のイベント等を読者の皆様の視覚に訴えたいと考え、できるだけ鮮明な画像をふんだんに掲載してまいりました。

これまで快く画像をご提供いただきました全国の皆様に感謝するとともに、改めましてこの場をお借りいたしまして御礼申し上げます。 今回のリニューアルは、これ迄のサイトの画像容量が大幅にオーバーしたために、読者の方のネット環境によっては開くのに時間がかかるとのお声を耳にいたしまして、新たにサイトを立ち上げました。勿論600件近いデータは取材先からご提供いただきました貴重なものばかりなので、これまで通りサイトを開いていただければ、ご自由に閲覧することができますのでご安心ください。

リニューアル日程 6月16日(土)、17日(日)、18日(月)の3日間は

従来通りの「URL」 https://tokyo2020-summer.themedia.jp/ です。

6月19日(火)から新「URL」 https://tokyo2020-2.themedia.jp/  となります。

※上記青紫色の文字をクリックしていただくと新サイトへリンクされています。

※お手数ですが、新URLをご登録ください。 また、「フォロワー」の皆様は、大変にお手数ですが、再度、新「URL」につきましても「フォロー」をお願いいたします。

新 【 PART 2 】サイトの名称は「ZIPANG-2 TOKIO 2020」です。
(半角大文字)

「URL」は https://tokyo2020-2.themedia.jp/  となります。
(小文字)


※上記青紫色の文字をクリックしていただくと新サイトへリンクされています。

従来 【 PART 1 】ZIPANG TOKIO 2020 (大文字) 

「URL」 https://tokyo2020-summer.themedia.jp/ (小文字)

少しでも早く【 PART 3 】ができますように、これまで以上に読者の皆様のお役に立てるような記事と鮮明な写真を掲載してまいりたいと存じますのでよろしくお願いいたします。

16日、17日、18日の3日間は、これまで写真をご提供いただきました皆様に感謝の意味を込めて(順不同・敬称略)にて写真を掲載してまいります。

編集長 鎹八咫烏

出羽三山神社「月山神社」本宮

出羽三山神社「羽黒神社」五重搭と杉のご神木

出羽三山神社「湯殿山神社」

山形山辺町作谷沢の冬のイベント『まんだらの里・雪の芸術祭』。 屋外イベントの一つ、天灯(スカイランタン)の打ち上げ! 作谷沢の澄んだ夜空に、色とりどりの天灯が舞い上がり幻想的な風景となります。

山形南陽市雪に埋もれる「熊野大社」

山形南陽市月明かりの「熊野大社」

「潮来花嫁さん」水郷潮来あやめまつり

新潟萬代橋の民謡流し

1300年を迎えた白山神社奥宮

浅間大社と富士山

秋葉山本宮秋葉神社

秋葉山本宮秋葉神社火祭り

犬山まつり

長良川鵜飼

下呂 田の神祭り

 高山祭り(春と秋に行われる)

飛騨古川祭 ~起し太鼓~

白川郷合掌造り

富山南砺雪の中で舞う民謡「こきりこ」

富山五箇山合掌造りの家々

魚津 たてもん祭り

石川 能登あばれ祭り

福井 若手和紙職人による空間

長浜 曳山まつりこども歌舞伎曳山の上で舞う

多賀大社 神門越し社殿「お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる」

多賀大社 社殿正面

多賀大社 万灯祭

多賀大社 吉例大祭

多賀大社玄宮園 彦根城を望む

近江八幡 あづち信長まつり安土城天守と四英傑

日野 近江商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

日野 近江商人ふるさと館「旧山中正吉邸」庭。近江商人邸の外観は、どこもあまり目立たない造りですが家の中に一歩足を踏み入れると、素晴らしい庭が作られ実質を重んじていたことがわかります。

日野 春祭り。そう言えばこんな話も、近江商人は「きたなく稼いで、きれいに使う」
世に、「近江殿御(おうみとのご)に、伊勢っ子正直(いせっこしょうじき)」と言われた所以であろう。

滋賀 琵琶湖に建つ「浮御堂」夕景

滋賀 2000年の歴史のある「白髭神社」湖中に建つ鳥居

滋賀 白髭神社

滋賀 白髭神社

比叡山延暦寺根本如法塔

大津 近江神宮楼門「 かるた」の殿堂です

大津 近江神宮「流鏑馬(やぶさめ)」

大津 近江神宮御鎮座50年の折の今上天皇御製・皇后御歌


続く・・・


鎹八咫烏 記

石川県 いしかわ観光特使

伊勢「斎宮」明和町観光大使


ZIPANG TOKIO 2020

8サイト全ての記事をご覧いただけます。


ZIPANG-8 TOKIO 2020 (VOL-8)
https://tokyo2020-8.themedia.jp/


ZIPANG-7 TOKIO 2020 (VOL-7)
https://tokyo2020-7.themedia.jp/


ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


鎹八咫烏

石川県 いしかわ観光特使

伊勢「斎宮」明和町観光大使

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000