ZIPANG TOKIO 2020「2017年東アジア文化都市 決定! 日本(京都市)・中国(長沙市)・韓国(大邸市)」


「東アジア文化都市」は,日中韓文化大臣会合での合意に基づき,日本・中国・韓国の3か国において,文化芸術による発展を目指す都市を選定し,その都市において,現代の芸術文化や伝統文化,また多彩な生活文化に関連する様々な文化芸術イベント等を実施するものです。これにより,東アジア域内の相互理解・連帯感の形成を促進するとともに,東アジアの多様な文化の国際発信力の強化を図ることを目指します。 また,東アジア文化都市に選定された都市がその文化的特徴を生かして,文化芸術・クリエイティブ産業・観光の振興を推進することにより,事業実施を契機として継続的に発展することも目的としています。

The Culture City of East Asia project is a three-nation event based on the agreement established during the Japan, China and South Korea Culture Ministers’ Meeting. The project selects one city in each of these three countries in which to hold various cultural activities in the fields of contemporary art, traditional arts and the culture of everyday life, aiming to deepen mutual understanding and build a sense of solidarity in the East Asian region, as well as enhancing the ability of intercultural communication. In addition, the cities selected as Culture Cities of East Asia intend to use this opportunity to implement the project on a continuous basis by promoting their cultural peculiarities, arts, creative industries and tourism.

2014年東アジア文化都市
日本は横浜市,中国は泉州市,韓国は光州広域市が2014年東アジア文化都市に選定されました。
2015年東アジア文化都市
日本は新潟市,中国は青島市,韓国は清州市が2015年東アジア文化都市に選定されました。
2016年東アジア文化都市
日本は奈良市,中国は寧波市,韓国は済州特別自治道が2016年東アジア文化都市に選定されました。

2017年東アジア文化都市
日本は京都市,中国は長沙市,韓国は大邸市が2017年東アジア文化都市に選定されました。


「京都市紹介」

Kyoto City Introduction 

人口 147.5万人 面積 827.83 ㎢
 行政区画 北区、上京区、左京区、中京区、東山区、山科区、下京区、南区、右京区、西京区、伏見区の11区 
市の木 シダレヤナギ、タカオカエデ、カツラ 市の花 ツバキ、ツツジ、サトザクラ
 URL http://www.city.kyoto.lg.jp/ 

Population 1475000 Surface area 827.83 ㎢ Administrative division 11 wards : Kita-ku, Kamigyo-ku, Sakyo-ku, Nakagyo-ku, Higashiyama-ku, Yamashina-ku, Shimogyo-ku, Minami-ku, Ukyo-ku, Nishikyo-ku and Fushimi-ku.
City tree Weeping willow, Japanese maple, Katsura City flower Camellia, azalea, cherry tree URL http://www.city.kyoto.lg.jp/

794年から、1000年以上にわたって都が置かれ、歴史の中で日本の中心として栄えてきました。神社仏閣や史跡、雅な文化が今でも色濃く残り、世界中の人々を魅了する都市です。 

Founded in 794, Kyoto has flourished as the capital of Japan for over a millennium. The city has preserved its refined culture, historical sites and innumerable Shinto shrines and Buddhist temples, continuing to fascinate visitors from all over the world.

産業
歴史・文化都市のイメージが強い京都市ですが、伝統産業から最先端産業が共存する”ものづくり都市” でもあります。京焼、清水焼などの陶磁器、京友禅や西陣織などの染織品、日本酒の醸造技術など、様々な分野の伝統産業を支えてきた職人たちの、ものづくりに対する真摯な心が、今も脈々と受け継がれています。

Industries
Kyoto has a strong image of being a historical and cultural city, but in fact, it is also a manufacturing city, in which traditional crafts coexist with cutting-edge technologies. Kyo-yaki and Kiyomizu-yaki pottery, Yuzen dyeing and Nishijin weaving, sake brewing technology — the precious heritage of traditional industries continues to be earnestly handed down by local artisans.

交通システム
京都の玄関口は京都駅。東海道新幹線、JR線のほか、地下鉄、私鉄線が接続しています。また、市内中心部と近隣都市とは私鉄線が結び、市内の移動には、路線バス、地下鉄をはじめ、JR線、私鉄線など公共交通機関の利用が便利です。 なお、京都市の近隣空港は、関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)です。

Transportation
Kyoto Station is the front door to the city and a hub for Tokaido Shinkansen Line, JR Line, subway and numerous private railways, which connect the city center with the neighbouring towns. Kyoto also has a convenient public transportation system, with a network of fixed-route buses, two subway lines, JR and private railways. The nearest airports are Kansai International Airport and Osaka International Airport (Itami Airport).

伏見稲荷大社 商売繁盛・五穀豊穣祈願

               晴明神社 大災除祈願

              今宮神社(玉の輿神社) 開運・良縁祈願


歴史
古から巨大な宗教都市であった京都では、人類の遺産ともいえる様々な寺社建築や仏像などの仏教美術、そして、禅の庭など、世界に例を見ない独自の文化が花開きました。 また、王朝文化華やかなりし頃を髣髴とさせる葵祭や、ユネスコの世界無形文化遺産にも登録された祇園祭、そして、京都の歴史を一望できる風俗行列時代祭や、壮大な炎のページェント鞍馬の火祭など、毎日どこかで祭が催されているといわれるほど多彩な行事が満載です。

History
From ancient times, Kyoto has been a holy city with the innumerable Shinto shrines and the finest examples of Buddhist architecture, arts, statues and Zen gardens. For its unique culture, the whole city can be considered as the heritage of the mankind. Kyoto is also a place rich in events and festivals of all kinds. Starting with the major Kyoto festivals, such as Aoi Matsuri with its display of the elegant cultures of the dynastic age, Gion Matsuri which was registered on the UNESCO Intangible Cultural Heritage list, the colourful procession of Jidai Matsuri or the majestic flames of Kurama Fire Festival — it is said that there is no day without a festival in Kyoto.

風土
京都市は、三方をなだらかに連なる山々に囲まれ、山々を源流とする鴨川、桂川がまちを南北に流れるなど、豊かな自然に恵まれています。盆地地形の影響で、夏は蒸し暑く、冬は「京の底冷え」といわれるような冷え込みがあり、四季の移ろいが鮮やかです。

Natural features
Surrounded on three sides by mountains and crossed by two rivers, Kamogawa and Katsuragawa, Kyoto city is blessed with beautiful natural environment. Influenced by its position of an interior basin, the climate of Kyoto is marked by hot and humid summers, chilling cold winters and the distinctive passage of the seasons.

清水寺

上賀茂神社


観光
全国から年間5,684万人(2015年)もの観光客、また海外から316万人(2015年)もの宿泊観光客が訪れる世界有数の観光都市です。清水寺や上賀茂神社などは「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。指定された17件の文化財のうち14件が京都市にあります。

Tourism
Kyoto is one of the world’s top tourist destinations, with 56,840,000 domestic and 3,160,000 foreign overnight guests in 2015. Kiyomizu-dera temple, Kamigamo shrine and other 12 Kyoto cultural properties are registered on the UNESCO World Heritage Site list as the “Historic Monuments of Ancient Kyoto” (total of 17 locations).


手工芸

西陣織


特産品
京都には歴史と伝統に育まれた多くの伝統産業があり、その製品は特産品としても知られています。主なものには、西陣織、京友禅、京鹿の子、京くみひも、京扇子、京焼・清水焼などがあります。また八つ橋や京菓子、京漬物なども土産品として人気です。

Local specialities
Kyoto is renowned for its traditional crafts developed and perfected through its long history. Nishijin weaving, Yuzen dyeing, Kyo-Kanoko-Shibori (Kyoto tie-dyeing), Kyo-Kumihimo (Kyoto braided cords), Kyo-Sensu (Folding Paper Fans), Kyo-yaki and Kiyomizu-yaki pottery are major local industries. Yatsuhashi, Kyoto sweets and Kyoto pickles count among the most popular local products.


京都文化博物館

京都伝統産業ふれあい館


博物館
京都国立博物館、京都国立近代美術館、京都市美術館、京都国際マンガミュージアム、 京都文化博物館、京都伝統産業ふれあい館、京の食文化ミュージアム・あじわい館、京都芸術センター、京都市考古資料館、京都市歴史資料館、京都市学校歴史博物館、京都鉄道博物館、東映太秦映画村映画文化館など(京都市内博物館施設連絡協議会 加盟館:208件)

Museums
Kyoto National Museum, Kyoto (MoMAK),National Museum of Modern Art, Kyoto Municipal Museum of Art, Kyoto International Manga Museum, Museum of Kyoto, Kyoto Museum of Traditional Crafts, Kyoto Culinary Museum and Cooking Center, Kyoto Art Center, Kyoto City Archaeological Museum, Kyoto City Library of Historical Documents, Kyoto Municipal Museum of School History, Kyoto Railway Museum, Toei Uzumasa Eigamura Movie Museumetc.(the total of 208 establishments – members of the Kyoto City Museum Association)


大学
京都市内には、現在、38校の大学・短期大学が所在し、その種類も国立大学・公立大学及び私立大学、総合大学から単科大学までとバラエティに富んだ大学・短期大学が集積しています。 学生数:約14.7万人 留学生数:約7千人 国公立大学

Universities and colleges
Kyoto is home to 38 institutions of higher education, including a great variety of public and private universities and junior colleges. Number of students : about 147,000 Number of international students : about 7,000 Public universities

                      裏千家にて

                      桂離宮


文化芸能
千年の都が紡ぎ出した文化のエッセンスは、様々な分野で芸術へと昇華し、日本の代表的な伝統文化や伝統芸能の多くが、京都で生まれ、発展してきました。一例だけでも、歌舞伎、能、狂言、日本舞踊、茶道、華道、和歌などがあげられます。1000年前から伝わる絵巻物などの京都文化は、現在も”マンガ”などのポップカルチャーに受け継がれているといえるでしょう。

Entertainment
Various elements of the Japanese traditional culture and performing arts were born, developed and brought to perfection in Kyoto : Kabuki, Noh, Kyogen, Nihon Buyo, tea ceremony, flower arrangement, waka poetry, etc. From a thousand-year-old picture scroll to the modern manga and pop-culture, the precious cultural heritage continues to be passed down in Kyoto.


文化・芸術・歴史スポット

Places of cultural, artistic and historical value

鴨川

京都の代表的な川で、賀茂川とも表記されます。古くは9世紀の文献にも記述があり、  歴史や文学のなかでしばしば登場します。鴨川西岸の料理店では、納涼床と呼ばれる  河原に張り出した木組みの床を設け、夏の風物詩となっています。

Kamo River (Kamogawa)

Kamogawa is the representative river of Kyoto. First mentioned in the 9th century, it frequently appeared on the historical and literary scene. In summer, the restaurants on the west bank of Kamogawa erect yuka, large wooden platforms overlooking the river.

 二条城

1603年に徳川家康が造営、3代家光が増築した城です。15代慶喜が大政奉還を行った場所としても知られ、江戸幕府の始まりと終わりの舞台となりました。部屋の障壁画は狩野派の名作であり、彫刻や飾金具にいたるまで桃山美術の粋を伝えるものです。

 Nijo Castle (Nijo-jo)

Nijo Castle was constructed by Tokugawa Ieyasu in 1603 and completed by the third shogun Tokugawa Iemitsu. It is known as a place where the restoration of imperial rule took place under the rule of Tokugawa Yoshinobu, the 15th and last shogun. Therefore, the castle is a witness of the rise and fall of the Tokugawa shogunate. With its famous paintings by the Kano school, wooden carvings and decorative metal fittings, Nijo-jo is the highlight of refined Momoyama art.
 

 嵐山

もともとは、右京区と西京区にまたがって渡月橋の西にそびえている山の名称ですが、桂川の両岸一帯を含めて嵐山と呼ばれています。春は桜、秋は紅葉の名所になっており、古くから歌枕として多くの歌に詠まれてきました。

Arashiyama

Originally, “Arashiyama” referred only to the mountain situated to the west of the Togetsukyo bridge and extending over Ukyo-ku and Nishikyo-ku wards, but now the whole zone of the both banks of Katsuragawa is called Arashiyama. The district is famous for its gorgeous sakura blossoms in spring, as well as for autumn colours, and has appeared in many poems.


清水寺、伏見稲荷、錦市場、平安神宮、知恩院、八坂神社、京都タワー

Kiyomizu-dera temple, Fushimi Inari shrine, Nishiki market, Heian-jingu shrine, Chion-in temple, Yasaka shrine, Kyoto Tower


名物料理

Food specialities

京料理

京都の歴史上形成された日本料理の五体系(大饗料理、精進料理、本膳料理、懐石料理、お番菜)を総合した、「だし」を基本とする伝統技術に裏付けられた調理法によって創作され、料理人の技により季節感を楽しむ繊細な料理です。

Kyoto Cuisine

Kyoto cuisine was developed as a synthesis of five traditional Japanese cuisines : Taikyo-ryori, Shojin-ryori, Honzen-ryori, Kaiseki-ryori and Obanzai. The delicate art of Kyoto cooking is based on the use of dashi (soup stock), and skilled local chefs never fail to bring out a sense of the seasons in every dish.

 おばんざい

京都で日常的に親しまれている家庭料理のことを指します。質素な素材を活かし、季節や年中行事など、地域にちなんだ多様性があり、出汁を効かせた味付けが京都流です。市民が選んだベスト3(※)は、1位なす田楽、2位菜っ葉とお揚げの炊いたん、3位ちりめん山椒。 ※「おすすめおばんざいや和菓子」の市民意見(平成25年8月9日〜9月13日。京都市実施)による。

Obanzai

Obanzai is a traditional home style cooking of Kyoto, characterized by the use of simple ingredients. This Kyoto-style cuisine is richly flavoured with dashi (soup stock) and associated with the seasons, annual events and a variety of local specialities. The best 3 obanzai dishes chosen by Kyoto citizens* are Nasu dengaku (No.1), Nappa no taitan (No.2) and Chirimen sansho (No.3). *According to the public opinion survey “Recommended obanzai and wagashi”, conducted from August 9 to September 13, 2013.

京菓子

伝統行事やお茶席が多い京都で洗練された和菓子です。小さな菓子のなかに、見事な色彩と形によって、日本の季節感が表現されています。 市民が選んだベスト3(※)は、1位水無月、2位八つ橋、3位はなびら餅。 ※「おすすめおばんざいや和菓子」の市民意見(平成25年8月9日〜9月13日。京都市実施)による。

Kyoto sweets

The art of Japanese sweets was brought to perfection in this city rich in traditional events and tea ceremonies. Japanese sense of the seasons is perfectly expressed in splendid colours and shapes of small Kyoto sweets. The best 3 Kyoto sweets chosen by the locals* are : Minazuki (No.1), Yatsuhashi (No.2) and Hanabira-mochi (No.3). *According to the public opinion survey “Recommended obanzai and wagashi”, conducted from August 9 to September 13, 2013.


京漬物、にしんそば、衣笠丼

Kyo-tsukemono (Kyoto pickles), nishin-soba (buckwheat noodles in hot soup topped with herring), Kinugasa-don (rice bowl with fried tofu, green onion and lightly beaten egg)


以上で、2017年東アジア文化都市 日本・中国・韓国の日本編「京都市」についての紹介は終了とさせていただきますが、あと、二カ国二都市の紹介が残っております。中国は長沙市,韓国は大邸市です。まだ奥三河の「花祭」のお話も第二話で止まったままで、第三話以降の紹介が済んでいません、このあと私自身に余力が残っていれば、できるだけ早く中国の長沙市と韓国の大邸市を紹介いたしますので、今しばらくお待ちください。

今回も又、官公庁や協会、団体、様々な法人の皆様にご協力頂きましたこと、末筆ですが御礼申し上げます。

協力
文部科学省・文化庁
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表)03(5253)4111

東アジア文化都市2017京都実行委員会事務局 
〒604-8006 京都府京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394番地 Y・J・Kビル2階 京都市文化市民局文化芸術都市推進室内 TEL:075-366-0033



ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000