「日本遺産国際フォーラム」開催
Ⅰ.趣旨
平成 27 年度に創設した「日本遺産」の趣旨や取組内容について,主に
欧米諸国を対象に,海外ジャーナリストや海外への発信力のある著名人
及び留学生等を対象に PR することにより,日本遺産及び地域の魅力あ
る文化財を海外に発信し,外国人の誘客による地域活性化の促進を図る。
Ⅱ.主催
文化庁
Ⅲ.開催日
平成29年3月7日(火)
Ⅳ.会場
東京国際フォーラム ホール B5
Ⅴ.プログラム
1.挨拶(13:00~13:05)
宮田文化庁長官
2.基調講演(13:05~13:50)
デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社代表取締役社長)
3.日本遺産研究協議(13:50~15:40)
(1) 留学生による日本遺産研究成果の発表
① 慶応義塾大学【村上海賊】<フランス・ドイツ>(20 分)
② 早稲田大学【京都お茶 800 年】<イギリス・アメリカ>(20 分)
③ 筑波大学【四国遍路】<イタリア・スウェーデン>(20 分)
④ 東京大学【四国遍路】<韓国>(20 分)
※<>内は留学生の国籍
(2)質疑応答(30 分)
ロバート キャンベル氏,パネリストから留学生に質問
4.パネルディスカッション(16:00~17:30)
テーマ:日本遺産による外国人の誘客
モデレーター:ロバート キャンベル氏(モデレーター)
パネリスト:生駒芳子氏(ファッション・ジャーナリスト)
黒田尚嗣氏 クラブツーリズム(株)テーマ旅行部顧問
小堀守氏(日本政府観光局理事)
ドラ・トーザン氏(エッセイスト・国際ジャーナリスト)
お問い合わせ・お申込み
日本遺産国際フォーラム事務局
TEL:0570-666-133
(お電話対応は、平日10:00〜17:00)
FAX:03-6730-6023
E-mail:nihonisan@gp.knt.co.jp
※参考
平成28年度「日本遺産(Japan Heritage)」認定一覧
宮城県「大崎八幡宮」
山形県「出羽三山(羽黒山)」
福島県「史跡慧日寺跡」
福島県「猪苗代湖」
千葉県「武家屋敷 四季」
神奈川県伊勢原市「歌川豊国『大當大願成就有が瀧壷』」
神奈川県「鎌倉文学館(旧前田侯爵家別邸)」
新潟県「信濃川流域の火焔型土器」
石川県「那谷寺」
長野県 「妻籠宿」
岐阜県飛騨高山「雲龍寺鐘楼門」
兵庫県「国生みの島・淡路」
奈良県吉野「下多古村有林」
和歌山県「鯨とともに生きる」
鳥取県「地蔵信仰 大山」
島根県「出雲國たたら風土記」
広島県「鎮守府」
愛媛県今治市大三島「“日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島」
佐賀県伊万里「日本磁器のふるさと 肥前」
平成28年度「日本遺産(Japan Heritage)」認定一覧
No 都道府県 申請者
(◎印は代表自治体) ストーリーのタイトル
1 宮城県 ◎宮城県
(仙台市,塩竈市,多賀城市,松島町) 政宗が育んだ“伊達”な文化
2 山形県 ◎山形県
(鶴岡市,西川町,庄内町)
自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』~樹齢300年を超える杉並木
につつまれた2,446段の石段から始まる出羽三山~
3 福島県
◎会津若松市・喜多方市・南会津町・
下郷町・檜枝岐村・只見町・北塩原村・
西会津町・磐梯町・猪苗代町・会津坂
下町・湯川村・柳津町・会津美里町・三
島町・金山町・昭和村
会津の三十三観音めぐり~巡礼を通して観た往時の会津の文化~
4 福島県 ◎郡山市・猪苗代町 未来を拓いた「一本の水路」-大久保利通“最期の夢”と開拓者の軌
跡 郡山・猪苗代-
5 千葉県 ◎千葉県
(佐倉市,成田市,香取市,銚子市)
「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」─佐倉・成田・
佐原・銚子:百万都市江戸を支えた江戸近郊の四つの代表的町並
み群─
6 神奈川県 伊勢原市 江戸庶民の信仰と行楽の地~巨大な木太刀を担いで「大山詣り」~
7 神奈川県 鎌倉市 「いざ、鎌倉」 ~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~
8 新潟県 ◎三条市・新潟市・長岡市・十日町市・
津南町 「なんだ、コレは!」 信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
9 石川県 小松市 『珠玉と歩む物語』小松 ~時の流れの中で磨き上げた石の文化~
10 長野県 ◎南木曽町・大桑村・上松町・木曽町・
木祖村・王滝村・塩尻市 木曽路はすべて山の中 ~ 山を守り 山に生きる ~
11 岐阜県 高山市 飛騨匠の技・こころ ―木とともに、今に引き継ぐ1300年―
12 兵庫県 ◎淡路市・洲本市・南あわじ市 『古事記』の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」 ~古代国家を支えた海
人の営み~
13 奈良県 ◎吉野町・下市町・黒滝村・天川村・下
北山村・上北山村・川上村・東吉野村
森に育まれ、森を育んだ人々の暮らしとこころ~美林連なる造林発祥
の地“吉野”~
14 和歌山県
◎和歌山県
(新宮市,那智勝浦町,太地町,串本
町)
鯨とともに生きる
15 鳥取県 ◎大山町・伯耆町・江府町・米子市 地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市
16 島根県 ◎雲南市・安来市・奥出雲町 出雲國たたら風土記 ~鉄づくり千年が生んだ物語~
17 広島県・神奈川県・
長崎県・京都府
◎呉市(広島県)・横須賀市(神奈川
県)・佐世保市(長崎県)・舞鶴市(京都
府)
鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できる
まち~
18 愛媛県・広島県 ◎今治市(愛媛県)・尾道市(広島県) “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島-よみがえる村上海賊
“Murakami KAIZOKU”の記憶-
19 佐賀県・長崎県
◎佐賀県
(唐津市,伊万里市,武雄市,嬉野市,
有田町)
長崎県
(佐世保市,平戸市,波佐見町)
日本磁器のふるさと 肥前 ~百花繚乱のやきもの散歩~
協力
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表)03(5253)4111
0コメント