徳島県にし阿波地域
静岡県わさび栽培地域
新潟県中越地域
山梨県峡東地域
埼玉県武蔵野地域
世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定を行う地域の決定について
農林水産省は、「平成28年度 第1回世界農業遺産等専門家会議」の評価結果を踏まえ、世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定を行う地域について決定しました。
1.概要
世界農業遺産は、世界において重要かつ伝統的な農林水産業を営む地域を認定する制度であり、各国政府(日本の場合は農林水産省)の承認を得て、国連食糧農業機関(FAO)が認定します。
また、日本農業遺産は、我が国において将来に受け継がれるべき伝統的な農林水産業システムを有する地域を認定する制度であり、農林水産大臣が認定します。
この度、農林水産省は、「平成28年度 第1回世界農業遺産等専門家会議」の評価結果を踏まえ、世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定を行う地域を決定しました。
2.世界農業遺産への認定申請を承認した地域
宮城県大崎地域
「大崎耕土」の巧みな水管理による水田農業システム
静岡県わさび栽培地域
静岡水わさびの伝統栽培(発祥の地が伝える人とわさびの歴史)
徳島県にし阿波地域
にし阿波の傾斜地農耕システム
3.日本農業遺産に認定した地域
宮城県大崎地域
「大崎耕土」の巧みな水管理による水田農業システム
埼玉県武蔵野地域
武蔵野の落ち葉堆肥農法
山梨県峡東地域
盆地に適応した山梨の複合的果樹システム
静岡県わさび栽培地域
静岡水わさびの伝統栽培(発祥の地が伝える人とわさびの歴史)
新潟県中越地域
雪の恵みを活かした稲作・養鯉システム
三重県鳥羽・志摩地域
鳥羽・志摩の海女漁業と真珠養殖業-持続的漁業を実現する里海システム-
三重県尾鷲市、紀北町
急峻な地形と日本有数の多雨が生み出す尾鷲ヒノキ林業
徳島県にし阿波地域
にし阿波の傾斜地農耕システム
4.今後の予定
世界農業遺産への認定申請を承認した地域については、今後FAOへ認定申請を行い、FAOにおいて認定審査を受けることとなります。
日本農業遺産に認定された地域については、4月19日(水曜日)に農林水産省講堂で認定式を行う予定です。
なお、世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定に関する次回公募は、平成30年初旬を予定しています。
お問合せ先
農村振興局農村政策部農村環境課農村環境対策室
代表:03-3502-8111(内線5490)
ダイヤルイン:03-3502-6091
FAX番号:03-3502-7587
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
協力(敬称略)
農林水産省 住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)
0コメント