ZIPANG TOKIO 2020「法隆寺金堂焼損壁画の記憶 ー愛知県立芸術大学創立50年に寄せてー」

 

「法隆寺金堂焼損壁画の記憶」  愛知県立芸術大学は、6期連続延24年にわたって愛知県知事を務め、愛知の産業・経済の発展に尽くした桑原幹根知事により、日本の東西の狭間にあった中部の文化の発展を願い、1966年(昭和41年)長久手村の丘陵地帯に地方において日本初の美術・音楽の芸術大学として設立された。  当初は背の低い松と一の池から三の池に囲まれた痩せ地であったところに植樹し、今や森の中の芸大となり1万人以上の多彩な芸術家を輩出し、地域のみならず世界の文化に貢献するまでになった。中でも開学間もなくアジアの古代仏教絵画を代表する作品の1つであったが、1949年の火災で焼損再生模写が日本画専攻中心に始められ、その成果はキャンパスの一角にある法隆寺金堂壁画模写展示館にある。この息の永い取り組みは現在も名古屋城再建の一角を担う御殿の障壁画などにも引き継がれている。創造と保存こそ人類の文化であり、芸術の役割であろう。  私は半世紀以上前に東京芸大在学中の研究旅行で、法隆寺金堂の暗い空間の焼け焦げた柱の間の黒い壁に、薄く白っぽい凛とした仏の輪郭を正座し拝観した。あの時の緊張感のある空気を今でもはっきりと想い出せる。      愛知県立芸術大学名誉教授 環境ディレクター  林 英光 

開学当初の愛知芸大キャンパス風景  林 英光 画 現在 法隆寺金堂壁画模写展示館は右手前にある 


2017年 法隆寺金堂壁画模写 春季展 【特別陳列】荘厳―仏の空間装置―

日時 期間 2017年4月15日(土)~30日(日)、5月16日(火)~31日(水) (月曜および4月25日(火)は休館)

開館時間 10時00分~16時00分(入館は閉館30分前まで)

場所 愛知県立芸術大学 法隆寺金堂壁画模写展示館

入館 無料 

法隆寺金堂壁画模写6号壁阿弥陀浄土図 1978~82年度模写 紙本著色 原本:奈良時代前期 重要文化財 法隆寺蔵

 観音・勢至菩薩像模写 2005~2007年度模写 絹本著色 原本:平安時代末期~鎌倉時代 国宝 法華寺蔵  

このたび、愛知県立芸術大学法隆寺金堂壁画模写展示館では、2017年の春季展として、「荘厳―仏の空間装置―」と題し模写作品の展示を行います。愛知県立芸術大学では、法隆寺金堂壁画の模写を開始した昭和49(1974)年から現在まで、多くの模写事業に取り組んできました。これは、開学以来重視してきた古典技術の修得と、文化財保存の研究や進展に貢献してきた実績への、高い評価によるものです。法隆寺金堂壁画模写展示館では、これらの模写作品を中心に、毎年春と秋にテーマに沿った展示を行っています。 2017年の春季展では、常設展示である法隆寺金堂壁画模写に加え、特別陳列として、仏の周りの荘厳具や空間に着目した模写作品を展示します。仏の足元や背後、頭上には、華麗な台座や光背、傘蓋が画かれています。また、仏の顕現する場所や仏の居所である浄土は、煌びやかに厳かに表出されます。超越的な存在として、仏はどのような絵画空間の中に画かれるのか、≪法華寺阿弥陀三尊および童子像模写≫や≪奈良国立博物館蔵十一面観音像模写≫より展観いたします。


主な展示予定作品 法隆寺金堂壁画模写 6号壁阿弥陀浄土図 法隆寺金堂壁画模写 5号壁半跏思惟像 法華寺阿弥陀三尊および童子像模写 奈良国立博物館蔵十一面観音像模写 釈迦金棺出現図模写

十一面観音像模写 2002~2004年度模写 絹本著色 原本:平安時代 国宝 奈良国立博物館蔵 


大変に貴重な絵画です。皆さんこの機会に是非ご覧になられては如何ですか!


愛知県立芸術大学


交通アクセス

●名古屋方面から 市営地下鉄東山線終点「藤が丘」駅下車、東部丘陵線(リニモ)に乗り換え「芸大通」駅下車 徒歩約10分 もしくは市営地下鉄東山線「本郷」駅又は「藤が丘」駅からタクシーで約15分 ●豊田・瀬戸方面から 愛知環状鉄道「八草」駅下車、東部丘陵線(リニモ)に 乗り換え「芸大通」駅下車 徒歩約10分


お問い合わせ

愛知県立芸術大学 芸術資料館
〒480‒1194 愛知県長久手市岩作三ケ峯1‒114 Tel:0561-76-4698



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000