ZIPANG TOKIO 2020「盛美館―和洋折衷のかたち―国指定名勝 【明治150年 津軽・平川】」

平成30年は、「明治150年」の節目の年です。地域の魅力再発見!
その土地にまつわる「明治」を感じてみませんか?


国指定名勝 盛美園

盛美園は武学流の真髄を示した名園といわれ、 築山庭造伝や造庭秘伝書の形式を忠実に再現したものである。 明治時代の作庭の中でも、京都の無隣庵、青風荘と共に我が国における三名園の一つに数えられている。

庭園

明治時代の三大庭園のひとつ、日本を代表する武学流式庭園


盛美園は、武学流の神髄を示したものといわれ、我が国における明治時代三名園の一つに数えられている。

武学流の起りは、江戸時代初期、都落ちしてきた公卿が京都風の仏教文化に 地方的な古神道文化を取り入れてつくった事が始まりといわれている。

盛美園は、清藤家24代盛美が、小幡亭樹宗匠を招き、明治35年より9ヶ年を費やしてつくったもので、その広さは何と3600坪(1.2ヘクタール)ある。

庭園のつくりは、池を中心に「真」「行」「草」 の三部から出来ている。 庭園の中央は池泉と枯池の二段とし、池泉には神仙島を浮かべその上に逢菜の松を植えてある。
「真」を表す築山、「行」を示す築山をつくり、松・かえで・つつじ等を添えて趣きを豊かにしている。
「草」は平庭になっていて、天地創造の神々をつかさどったイチイの大刈込みが見事である。

洋館から一望すると中央は開いて津軽の田園と遠くの山々を借景にした遠大な景観を眺めることが出来る。

今年は明治150年になります。この機会に古き良き時代と言われる明治の薫りを残し、四季折々で景観が楽しめる、国指定名勝を是非ご覧になられることをお勧めいたします。


盛美館

和洋折衷の庭園鑑賞館

1階は純和風
2階は洋風仕立ての洋館


盛美館は、庭園を眺めるために建てた和洋折衷洋式の建物である。和洋と洋風、判然と異なった様式が上下に重なる建物は珍しく、我が国では他に例がないといわれている。
この建物は建築家西谷市助によって明治41年に建てられ、一階は、純和風の数奇屋造りで、贅を凝らした書院からの眺める景観が素晴らしい。
二階は、ルネッサンス調を漂わせ、漆喰の白壁に、展望室のドーム屋根、尖塔、棟飾りなどが見事である。
この建物は、日本庭園と融和した独特の美しさを保ち、本州の最果てに咲いた明治文明開化の面影をしのばせている。


御宝殿


本尊金剛界大日如来

御宝殿は清藤家の位牌銅で、二十五代辨吉により大正六年に造営され、十畳敷の堂内は金箔に覆われている。
御宮殿は、重層入母屋造り唐破風の廟建築の様式で、内陣には鎌倉幕府執権北条時頼の側室唐糸御前を祀り、本尊には鎌倉時代(七百年前)の彫刻金剛界大日如来を安置している。
両側の蒔絵は、河面冬山が生涯をかけてつくった大作で大正初期に完成し、三部五枚からなり豪華絢爛を極め、そのうち、さくらに孔雀の蒔絵は日本最大のもので、漆芸の最高峰のものといわれている。


御宝殿を飾る日本最大の蒔絵

高さ6尺 幅7尺(約180cm×210cm)の規模

これほどの大きさの蒔絵にひび、割れもなく、残されているのは非常に稀といわれている。

河面冬山作(日本最大の蒔絵)

【観覧について】

保存のため、盛美園の入園時間内、30分ごとに1回約3分間のペースで公開している。


盛美園の歴史


清藤家の歴史

(鎌倉時代)初代清藤次郎盛秀 建治3年(1275)没。 盛秀は、鎌倉幕府5代目の執権北条時頼の家臣であった。ときに時頼の寵姫唐糸御前は、女性達の嫉視反感に耐えかねて鎌倉を去る事になった。時頼は唐糸御前 を盛秀に託し再会を約した。一行は海路十三湊に着き名野岡村(今の南津軽郡藤崎町)に居を定めた。しかし唐糸御前は時頼行脚の風聞に接し、池に身を投じて自殺した。盛秀は主命を果たせなかった責任を感じて鎌倉に帰らず猿賀の地に永住した。 (室町時代)

清藤家は、歴代農業(地主)を営みながら他方では広い地域に亘って商業を営んでいた。当家には往時を偲ばせる「そろばん」がある。その箱書に「天文十一年壬寅三月調之清藤」とあり、日本最古のそろばんといわれている。 (戦国時代)11代清左衛門 天正13年(1585)没。

清左衛門は、かねてより田舎館城主千徳掃部政武と親交があった。津軽為信が田舎館城を攻めた時、清左衛門は和睦の使者に立ったが千徳政武は武士道の義に殉 じ245人全員が玉砕した。城主の妻お市の方は18歳、一子を抱え隠れ忍んでいたが遂に見付け出された。やがて津軽為信が統一事業を終えた後、敵味方合同の慰霊祭を営んだときにお市の方は祭壇の前に進み焼香を終えた後その場で自刃して果てた。当家では、その心情を哀れみ千徳政武・お市の方の菩薩を弔ったと伝えられている。 (江戸時代)20代庄兵衛 天保2年(1831)没。

清藤家は当時大庄屋を勤めていたが、7年間に及んだ大飢饉で餓死する者が続出し惨状を極めた。それを見かねて当家では蔵を開き米を施して村民の窮状を救ったという。その後も勤労を奨め、土地を開墾し飢餓に備えて米を貯えるなど、率先して事に当たり豊かな村を築いた。 (明治時代)24代盛美 大正3年(1914)没。

明治維新に際し、士族授産のため田地十町歩(10ヘクタール)を残して没収された。盛美は、農業(地主)を本業にしていたが、他方で政治的にも経済的にも活動していた。戸長や村長を勤める傍ら青森商業銀行・尾上銀行創立に参画し、やがて尾上銀行頭取になった。その一方では「盛美園」を造営した。明治三35 年武学流の小幡亭樹宗匠を招き、9年の歳月を費やして明治44年に完成した。庭園は3600坪で、その一隅に鹿鳴館時代を彷彿させる和洋折衷様式の「盛美 館」を建てた。 (大正時代)25代辨吉 昭和15年(1940)没。

清藤家の霊廟である御宝殿を大正6年に造営する。本尊に鎌倉時代の彫刻金剛界大日如来像を祀っている。 (昭和時代)26代盛治 昭和59年(1984)没。

昭和20年終戦、農地解放政策により大きな影響を受ける。昭和28年、盛美園が国の名勝として指定を受ける。

(平成時代)清藤家の子孫達が守り続け、現代に至る。 平成3年東北地方を襲った台風19号により、庭園と盛美館に甚大な被害が及ぶ。その復旧元事業が10ヵ年をかけて行われ平成13年に完了。入念な修復作業 の結果、盛美園は造園当時の姿にもどされ、盛美館も創建当時の模様に復元された。その後平成14年に、景観保全のため庭園外北側部分の敷地が国より名勝追加指定を受け、その整備事業が平成18年より始まる。


伊藤 隆之(いとう たかゆき)

1964年埼玉県生まれ。日本の近代建築に関心を持ち、1989年より日本全国を廻ってこれまでに3000棟余りの様式建築を写真で記録している。
盛美館は2000年より毎年訪れ、四季折々の表情を撮影。その成果を盛美園で販売している写真集「盛美園の四季」に収め、2007年2月で行った写真展「盛美館―和洋折衷のかたち―」で発表。 このフォトギャラリーの写真はその写真展で掲示した作品である。

伊藤隆之 盛美園の四季を撮る!

写真展「盛美館―和洋折衷のかたち―」

交通アクセス・営業案内

鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」の明和町 観光大使


協力(順不同・敬称略)

国指定名勝 盛美園 〒036-0242 青森県平川市猿賀石林1 TEL.0172-57-2020

文部科学省 〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号 電話番号:03-5253-4111

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000