ZIPANG TOKIO 2020「王朝ロマンのまち 明和町に12都市の首長が集結!! 歴史まちづくりについて熱く語る!!」


「中部歴史 まちづくりサミット」パネリスト記載都市順に都市の歴史と伝統の街並み等を紹介いたします。

⑴ 高山市

城下町の中心、商人町として発達した上町、下町の三筋の町並みを合わせて「古い町並」と呼んでいる。出格子の連なる軒下には用水が流れ、造り酒屋には看板ともいわれる杉の葉を玉にした「酒ばやし」が下がり町家の大戸や、老舗ののれんが連なっている。
高山の夜は、深々と音がして雪が降る。雪が降り終わるとさらに深々と音がして夜がふけていく。
思いの残る町である。


⑵亀山市

東海道46番目の宿場町。東の端・露心庵跡から西の端・京口門跡まで、約2.5kmが亀山宿である。有名な歌川広重「保永堂版東海道五十三次雪晴」は、「亀山に過ぎたるもの」とうたわれるほど豪華だった京口門を描いたもの。亀山は宿場町であるとともに、 亀山城の城下町としての顔も持っていました。そのため、見通 しのきかない曲がりくねった複雑な道や坂道が多く、城下町らしい特徴的な町並みとなっている。宿場は栄えていましたが、藩領内に幕府直轄の宿場が置かれたので、参勤交代で通 る大名達は亀山宿に宿泊するのを遠慮したといわれている。


⑶犬山市

犬山市は愛知県の北西部の木曽川が濃尾平野へと流れ出る所にあり、古くから交通や物流、政治の要所として栄えてきました。戦国時代には合戦の舞台となり、江戸時代には城下町として発展し、今でもその歴史の足跡が多く残されている。豊かな自然と歴史、そして文化、アミューズメントにリラクゼーションと、犬山はよりどりみどりでみどころがいっぱいである。


⑷恵那市

恵那市には、岩村城下町や中⼭道⼤井宿等において現在も多くの歴史的建造物が城下町岩村の歴史的⾵致が残っており、岩村城下町は重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。各地域では、こうした歴史的資源とともに地区固有の祭礼や伝統を反映した産業・活動が ⾏われており、それらが⼀体となった良好な市街地の環境が恵那市の歴史的⾵致を形成している。


⑸美濃市

江戸の豪商たちが、富と粋を競った「うだつ」

“うだつ(卯建・宇建)”とは、屋根の両端にある防火壁のことです。江戸時代、類焼を防ぐ工夫として、切妻平入りの町屋の両端の妻を一段高くした“うだつ”が設けられました。しかしこの“うだつ”は、一丁前の店を構えなければ上げられません。豪商たちは、“うだつ”を上げることはもとより、富と粋の象徴としてその意匠も競い合ったという。
そんな“うだつ”のある家も年々減り、今最も多く残っているのは美濃市常盤町・相生町・本住町・泉町です。中には、国の重要文化財として指定されている家もある。


⑹明和町

明和町は、史跡「斎宮跡」をはじめ、多数の有形・無形の文化財及び埋蔵文化財を有する町である。 特に、史跡「斎宮跡」は、天武天皇2年(673)から約 660年もの長い間、天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えるための「斎王」が暮らした御殿やその事務を取り扱う役所等、大小100を超える建造物があった場所である。 斎王制度廃絶以後、「斎宮」という地名は現代まで残るものの、その規模や様子などを知ることができないほど荒廃し、「幻の宮」とも呼ばれていた。 昭和 44年(1969)、現在、斎宮歴史博物館が建っている古里地区に団地開発が計画され たことを契機に翌年から発掘調査が始まり、範囲確認調査を経て昭和 54 年(1979)3 月 27日、東西約 2km、南北約 700m の広大な範囲が国の史跡に指定された。そして、現在も発掘調査は続けられ、少しずつ解明されつつある中で多数の貴重な発見もされている。


⑺岐阜市 

戦国時代、織田信長の義父にあたる斎藤道三は井口(いのくち)と呼ばれる城と町を築いた。後にその町を手に入れた信長は、この地を岐阜と名付けるとともに 「天下布武」を掲げ、天下取りの夢に邁進する。日本史上、最も有名な人物の一人である彼は、冷徹非道、戦上手、改革者、破壊者等のイメージで語られることが多いが、 急峻な岐阜城やその城下で行ったのは戦いではなく、意外にも手厚いおもてなしであった。信長は軍事の力で征服するだけでなく、文化の力で公家、商人、有力大名等の有力者をもてなす ことで、仲間を増やしていったのである。


⑻郡上市

郡上八幡は長良川の上流に位置し、奥美濃の山々から流れ出た吉田川、小駄良川など三つの川が合流するところにある。

この恵まれた地形と、長い歴史の中で郡上びとによってはぐくまれた清流の文化は郡上八幡の貴重な遺産である。そして これらは、環境省によって名水の町の指定をうけたゆえんでもある。
郡上八幡旧庁舎記念館の横にある鯉や川魚が泳ぐ豊かな用水。 民家の裏手を流れ、夏になればスイカが冷やされオトリに使う鮎が篭に入れてあったりする光景も。


⑼名古屋市


名古屋市は、日本の国土のほぼ中央、木曽・揖斐( い び )・長良 (ながら )の木曽三川によって形成された濃尾( のうび )平野の東に位置し、南は伊勢湾に面し、名古屋港を構成している。東京から新幹線で 2 時間弱、大阪からは 1 時間弱の地点に位置し、全国的な物流等において有利な条件を備える。


 ⑽伊賀市

我が国には、歴史上価値の高い神社や仏閣、城跡などの文化的・歴史的な建造物とその 周辺の景観や、そこで営まれる祭礼行事などの歴史的に良好な環境が存在している。こ れを「歴史的風致」と呼んでいる。


⑾岡崎市

徳川家康公生誕の地 岡崎には、歴史と文化が薫るスポットが数多くある。普段はなかなかご覧いただけない文化財の様子も紹介。
岡崎市は「遊んでよし!学んでよし!癒されてよし!」の魅力的な町である。


三島市

三島の水系は三つに分けられる。  第一の水系は境川(大場川)・沢地川・山田川・竹倉川・夏梅木川でこれらの川はいずれも箱根の西麓に源を発して、佐野・北上・錦田地区のかんがい用水となり、大場川に合流して狩野川にそそいでいる。  第二の水系は、楽寿園・菰池・白滝公園のわき水が、源兵衛川や桜川となって中郷西部地区に流れているもので、市街地をいくすじにも流れている。昔から「水の都」といわれているのがこの水系である。  富士の雪解け水というきれいな地下水が富士溶岩の間からわき出ているわけである。 この富士溶岩の下には豊富な地下水があり、飲料水、工業用水としてもっとも適している。しかし、かんがい用水としてはあまりにも冷たいので温水池(1953(昭和28)年)が作られました。 なお、この水系に含まれるものに、清水町の柿田川の水系がある。  第三の水系は、中郷東部地区・函南町のかんがい用水となっているもので、函南町桑原の禁伐林(水源用の保安林)に水源を発し、途中丹那トンネルのわき水を集めて来光川となる。この禁伐林は昔から伐採することを禁じられてきた自然林で、面積327ha、樹木の種類も多 く、秋にもなると紅葉が夕日に照り輝いて美しい所である。



中部歴史まちづくりサミットを開催! 

平成29年10月18日、三重県多気郡明和町において、歴史まちづくりに積極的に 取り組む12都市の首長が一堂に会し、今後のまちづくりの展望を話し合う「中部歴史 まちづくりサミット」を開催する。


今回のサミットでは、歴史文化資産の持続的継承や外国人観光客の誘客に向けた インバウンド対応力向上等をテーマに意見交換を行い、歴史文化資産を活用した魅力 あるまちづくりの形成に向けた取組の推進を図ることを目的に共同宣言を行うことなど を予定している。

1.日 時: 

平成 29 年 10 月 18 日(水)13:30~17:40 

2.場 所:

 いつきのみや地域交流センター(入場無料) 三重県多気郡明和町大字斎宮 2811 

3.内 容: 

①京都橘大学増渕徹教授による基調講演 

②12都市の首長による意見交換 

(コーディネーター)
京都橘大学 増渕徹教授 

(パネリスト )
高山市長、亀山市長、犬山市長、恵那市長、美濃市長、 明和町長、岐阜市長、郡上市長、名古屋市長、 伊賀市長、岡崎市長、三島市長、中部地方整備局長

お問い合わせ

明和町 斎宮跡・文化観光課
e-mail:saikuuato@town.mie-meiwa.lg.jp  FAX:0596-52-7133 


交通アクセス

                                鎹八咫烏 記


協力(順不同)

国土交通省 中部地方整備局 建政部
〒460-8514 名古屋市中区三の丸2丁目5番地1号 名古屋合同庁舎第2号館
電話番号:052-953-8571

高山市役所 〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地 電話:0577-32-3333

一般社団法人 亀山市観光協会 〒519-1111 三重県亀山市関町新所664-2 
TEL.0595-97-8877

犬山市観光協会 〒484-0086 愛知県犬山市松本町4-21TEL:0568-61-2825

(一社)恵那市観光協会 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町286番地25 
TEL:0573-25-4058

美濃市役所 〒501-3792 岐阜県美濃市 1350番地 [電話番号] 0575-33-1122

明和町役場 〒515-0332 三重県多気郡明和町大字馬之上945 
電話番号:0596-52-7111 

岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市今沢町18番地   代表電話:058-265-4141

郡上市役所 商工観光部観光課内 郡上市観光連盟 
〒501-4222 岐阜県郡上市八幡町島谷130-1 TEL 0575-67-1808

名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号:052-961-1111(代表)

一般社団法人 伊賀上野観光協会 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内122-4
TEL:0595-26-7788

岡崎市観光協会 〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2-9 TEL 0564-23-6217

三島市役所 〒411-8666 静岡県三島市北田町4-47
電話番号:055-975-3111(代表) 

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )。

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.


写真ご協力:高山祭(高山市)/ 富士山(富士市)

ZIPANG TOKIO 2020

2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。 この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、伝統芸能、行事、風習、ものづくりの技の美等、 サイトを通じて、平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

もしもこのサイトに同じ思いをお持ちの皆様から、素敵な情報や画像をお寄せ戴ければこの上ない喜びです。以下のEメールアドレスへご連絡下さい。

E-mail aromajinja@gmail.com ( ZIPANG 2020 編集部 )

2020, will be held the Olympic Games and Paralympic in Tokyo.

On this occasion, for the little-known beauty of the spiritual culture and national land of Japan to the people of the world I think that if we help to re-discover.

Climate, nature of the four seasons, of food, clothing and shelter cultural beauty, traditional arts, events, customs, beauty, etc. of the work of making things,

Through the site, peaceful country, a strange country, if the interest is more depth or round to ZIPANG Japan, is where I want secretly.

0コメント

  • 1000 / 1000